「手洗い・うがい」「十分な睡眠」かぜ・インフルエンザの予防を!
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
P T A
ちいき・はぐくみ
最新の更新
苅田小 花ごよみ
6年生 体育
5年生 国語
4年生 国語
令和2年度 PTAリーダー募集及び選出くじ引き実施のお知らせ
ドッジボール大会
1年生 生活科
体力向上週間
児童集会
今日の予定
地震・津波避難訓練
苅田小 花ごよみ
6年生 社会「租税教室」
あいさつ運動
2年生 くつ箱
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
NHK for School
携帯サイト
1年生 図工
1年生が熱心にクレパスを塗り込んでいました。丁寧に一生懸命進めています。何ができるのか楽しみです。
4年生 音楽
サミングをおぼえてリコーダーで高いミファソを吹きました。親指でうらあなを少し開けます。一生懸命、練習をしました。
5年生 国語
「不思議な世界へ出かけよう」
ある人物が不思議な世界へ行ってもどってくるという物語をつくります。構成を考えて、作家さながらに何枚も書き進めている子どもたちもいます。
土曜授業 住吉区防災訓練
大阪市大の学生さんによる防災講話や講堂で行っている地域の方々の防災訓練見学(体験させていただきました)、備蓄倉庫の見学など充実した活動ができました。区役所をはじめ、ご支援、ご協力いただきました諸団体の皆さま方、本当にありがとうございました。
土曜授業 住吉防災訓練
「ラップポントイレ体験」便が完全にラップされ、臭いもありません。
「ダンボールベッド作り」ダンボールの箱を敷き詰めてベッドを作ります。床に寝るより随分寝ごごちがいいです。
28 / 117 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
60 | 昨日:125
今年度:43024
総数:395442
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
学校情報化優良校に認定されました(〜2026.3)
リンク
中学校
我孫子中学校
東我孫子中学校
お知らせ
家庭で作ろうスマホのルール
めざせ九九マスター「かけざんマスターククハチジュウイチ」
大阪市のホームページ
令和6年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市教育委員会
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
配布文書
令和元年(平成31年)度 運営に関する計画
お知らせ
令和元年(平成31年)度使用ノート一覧
全国学力・学習状況調査
平成31年度(令和元年度)「全国学力・学習状況調査」の結果
学校行事
平成31年度(令和元年度)学校年間行事予定
校時表