いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

いまスポ応援団、練習がんばっています!

画像1 画像1
 5月31日(金)、いまみやスポーツフェスティバル本番まで約1週間。応援団の練習にも、ますます熱が入ってきています。今日は、放課後残って、運動場で練習しています。応援団の元気な声が、運動場いっぱいに響いています。がんばれ!応援団!!

7年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7年生の英語の授業の様子です。今日は、C−NET(外国人指導員)の先生による授業です。数字に置き換えられたアルファベットを見つけて文章を完成させていました。班対抗で、どの班も、他班に負けないようがんばっていました。

4年生 算数

画像1 画像1
 4年1組の算数の学習の様子です。あまりの出る割り算を学習していました。

6年生 道徳

画像1 画像1
 6年2組の道徳の学習の様子です。今日は、「ほんとうのことだけど・・・」を読んで、作者の心情を考えていっていました。

5年生 国語

画像1 画像1
 5年2組の国語の学習の様子です。「世界でいちばんやかましい音」を黙読しています。まず一通り読んで、わからない言葉があれば、辞書で調べていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/4 <小>委員会
<中>キャリア教育支援センター実習(7・8年)
2/5 <小中>入学説明会
<小>テナムの会
2/6 <中>生徒委員会
2/7 <小>総合研究発表のため4限まで
<中>ティーンズヘルスセミナー(7年)
2/10 <中>私立高校入試(9年2限まで)、テナムの会

連絡文書

行事予定

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

新今宮小学校だより