子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

今日もみんなげんき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はくもり空で少し肌寒い感じですが、こんなときこそなわとびがいちばん。
からだがあったまります。
音楽に合わせて、しっかり体力づくり。

就学時健康診断2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
就学時健康診断では5年生のお兄さんお姉さんが入学前の子どもたちのちいさなちいさな手を引っ張って各診断場所をつれて回りました。5年生は来年6年生になって新1年生の面倒を見ていかないといけないので今から気合いが入っていました。やさしく声をかけたり笑顔で接したりしているようすがとても微笑ましかったです。

就学時健康診断1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は午後から、就学時健康診断が行われました。来年度小学校に入学するかわいいかわいい子どもたちが淀川小学校にやってきました。小学校にはじめて来た子もいたかもしれませんね。幼稚園や保育園よりも大きいので、ちょっとびっくりしたかな。みなさんが来年の春に元気に入学してくることを心待ちにしていますね。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、豚肉とまいたけの炒めもの、つみれ汁、かぼちゃういろう、牛乳、ごはん、でした。豚肉とまいたけの炒めものは豚肉の旨みがしっかりと感じられ、まいたけの食感も楽しめました。つみれ汁はこんぶとけずりぶしからだしがとられ、大根、にんじん、ごぼう、みつばが入っていました。つみれはいわしだんごです。かぼちゃういろうはかぼちゃの甘みがいかされていて、とても上品な味に仕上がっていました。。

赤く色づいてきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭の木々も赤く色づいてきました。
各地での紅葉も見頃になってきました。
子どもたちには季節の移り変わりを感じ取ってほしいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果と今後の取組

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果と今後の取り組み

淀川小学校安全マップ