カテゴリ
TOP
できごと
食育
最新の更新
2月5日の給食
身近な食品でおかずをつくろう
昔遊びを教えていただきました
2月4日の給食、給食週間の続き
2月すこやか週間にむけて
2月3日の給食
6年プログラミング学習
1月31日の給食、給食週間の続き
漢字検定!
恒例の持久走大会
1月の30日の給食
本に親しもう(高学年)
1月29日の給食
1月28日の給食
クラブ発表会
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
新聞社見学
5年生社会の工業・情報の学習で、新聞社を訪問しました。毎日の生活に欠かせない新聞の仕組みや印刷工場で働く人たちの様子などについて学びました。
1月14日の給食
今日の給食は、ミートボールのケチャップ煮、ツナと野菜のソテー、焼きじゃが、おさつパン、牛乳です。今朝、給食委員会の発表があり、みんなで給食について考える機会をもつことができたためか、子ども達はいつも以上に給食室に向かって大きな声で挨拶をしていました。「今日、給食全部食べられた〜。」「牛乳もパンもおかわりしたよ。」「焼きじゃが大好き!」など、いろいろな感想を伝えてくれました。学校全体の残食もほとんどありませんでした。
給食委員会発表
1月20日(月)から、給食週間が始まります。そこで、今朝の集会の時間をつかって、給食委員会が発表をしました。給食の歴史について、給食委員会の児童が本校の教職員にインタビューをし、まとめたことを年代ごとに発表しました。どの子ども達も発表に真剣に耳を傾け、「へー、そうやったんや!」という驚きの声もあがっていました。最後は、給食委員会の児童から「今の給食をあたりまえと思うのではなく、ありがとうの気持ちで食べましょう。」という言葉でしめくくられました。
1月10日の給食
今日の給食は、親子丼、みそ汁、黒豆の煮もの、牛乳です。親子丼は、卵の個別対応献立です。黒豆の煮ものは、おせち料理の一つで、「まめに(健康に)くらせますように」という願いが込められています。5年生が給食を返しにきた時、「めっちゃおいしかったです。どうしてこんなにおいしい給食が毎日作れるんですか?」というとてもうれしい言葉を聞くことができました。これからも頑張ろうという気持ちを新たにしました。
郷土に伝わる音楽に親しむ
開平小学校では、船場を中心とした様々な大阪の音楽に親しむ学習に取り組んでいます。
3年生では、天神祭船渡御で行われる「どんどこ船のお囃子」を教材とした学習に取り組みます。漕ぎ手、打ち手(太鼓・鉦)に分かれて、リズムに合わせて演奏します。
9 / 94 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
43 | 昨日:405
今年度:20437
総数:251197
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
文部科学省・大阪市教委・関連校園へのリンク
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
大阪市教育委員会Twitter
大阪市立愛珠幼稚園
大阪市立東中学校
大阪市立 の 学校 児童 ・ 生徒 のみなさんへ 電子書籍 EBSCO eBooks 専用ホ ームページ の ご案内 PDF 版
教育振興基本計画に基づいた取組(第1号)
開平小学校関連
開平生涯学習ルーム
配布文書
配布文書一覧
学校からのお知らせ
学校支援ボランティア「開援隊」の募集について
暴風警報等による臨時休業措置について【保存版】
保護者メール登録のお願い
夜間などの電話対応について
安心安全マップ
安全安心マップ
大阪市・大阪市教育委員会等より
「長期休業期間の見直し」をおこないます
携帯サイト