令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

遠足について

本日の3.4年生の遠足は予定通り実施いたします。

3年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の授業で「サーカスのライオン」を読み取っていました。ライオンのジンザの行動を中心にストーリーのあらすじを読み取ります。隣のお友達と意見交換して話し合いも良くできていました。

後期代表委員の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和元年度の後期代表委員が決まりました。一人一人決意を込めた発表ができました。マイクを通さなくても大きなしっかりとした声で話ができていました。聞いている子の態度も満点です。

5年遠足5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後のお楽しみはアスレチックです。みんな汗だくになって何周も回っていました。楽しかったけど疲れたそうです。

5年遠足4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食後には、とっても長い滑り台で遊びました。途中の段のところで体が浮いてびっくりするけど、とても楽しかったそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/5 代表委員会
2/6 かけ足(20分休み)  委員会 1年昔遊び(2限)
2/7 総研1(教科・道徳)全教職員参加 B校時全学年 13:00下校
2/10 給食費口座振替
2/11 建国記念の日