令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

みんなで踊ろう最終練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は運動場で『河内節』『ダンシングヒーロー』を全員で踊りました。地域の方々もお越しくださり、最後の練習です。「よく覚えているね。」と褒めていただきました。当日たくさんの方に輪に入っていただきたいです。

応援団の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会名物、応援団の練習が進んでます。たくさんの希望者から構成されているので、みんなやる気まんまんで頑張っています。今日は立ち位置の確認や声出しをしました。

夏の名残

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の「ひまわり」がとっても元気に絵に表わされています。どの子のひまわりもゴッホの名作「ひまわり」に負けず劣らず咲き誇っています。

みんなで踊ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の新しい演技に『みんなでおどろう』という盆踊りの演技を行います。今日ははじめての練習をしました。はぐくみネットが中心になって、地域の方の指導を受けました。ぐんぐん上達する子ども達に喜んでくださいました。

運動会の練習3.4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3.4年生がダンスの練習に励んでいました。動きが速くてカッコいいダンスです。かなり動きを覚えているので、ここからキレを高めるのでしょうね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/5 代表委員会
2/6 かけ足(20分休み)  委員会 1年昔遊び(2限)
2/7 総研1(教科・道徳)全教職員参加 B校時全学年 13:00下校
2/10 給食費口座振替
2/11 建国記念の日