HP上部に「学用品について」というタブを追加しました。各学年で必要なノート等の持ち物について載せております。ご活用ください。
TOP

国語の学習 5年

11月25日(月)

27日(水)は学習参観・懇談会です。

5年生では国語科で『注文の多い料理店』
の学習を進めてきました。

宮沢健治のおなじみの物語です。

2人の紳士が猟犬を連れて狩りをしていた
ところ、「山猫亭」という謎の料理店へ
迷い込んでしまうお話です。

次々にあらわれる扉を開くうちに不安に
かられる紳士。

絵本通りに再現した手作りの扉をもとに
想像をふくらませて授業は進みました。

学習参観では学習のまとめとして劇を
披露します。

2学期最後の学習参観・懇談会です。
各学年の教室への多数のご参観、お待ち
しています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

地域合同防災訓練4

当日の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域合同防災訓練3

当日の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域合同防災訓練2

当日の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域合同防災訓練

11月20日(水)

18日(日)に地域合同防災訓練を実施しました。

教室で防災学習を行ったあと、地域、区役所、消防署の

方による防災ワークショップが行われました。

また地域の方と合同でシェイクアウト訓練も行いました。

最後には地域の女性会の方々が作ってくださった

温かい豚汁が参加者に配られ、子どもたちも地域の方々

とともにおいしくいただきました。

自助・共助・公助の大切さが謳われる中、自分の身を

守るための貴重な学びを得ることができました。

防災リーダーを始めとする地域や関係機関の皆さま、

本当にありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/5 耐寒かけ足週間
新1年生入学説明会
2/6 耐寒かけ足週間
租税教室6年
2/7 耐寒かけ足週間
下校時刻変更12:45
下校時刻変更 12:45
2/9 ふれあいマラソン
2/10 給食費振替日(最終)
2/11 建国記念の日