天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

天小いろいろ

 地域の方が、きれいな花を活けてくださいました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1

授業研究3

 くまやうさぎ等の多様な動きも取り入れた運動遊びです。誰の動きが良かったか等、話し合いの場面もありました。お友だちと協力して、楽しく運動遊びをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業2

 けんけんや両足ジャンプ等リズムよく体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

 本日4時間目、体育館で2年1組の研究授業を行いました。早川先生による、「体つくりの運動遊び」の授業です。体全体を使ってするじゃんけんやだるまさんが転んだ等、体ほぐしの運動を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけ足タイム

 かけ足タイムの様子です。お友だちと楽しく走っています。見ていて気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/5 卒業遠足6年
2/6 かけ足大会
2/7 参加実習終了 総合研究発表会のため13:15頃下校
2/8 天スポ主催スキーツアー
2/9 天スポ主催スキーツアー
2/10 クラブ活動(3年見学)
2/11 建国記念の日

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ