2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

見守るデー 地域・PTAの方々

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日・9日は見守るデーです。寒い朝でしたが地域やPTA役員・委員の方々に見守られて子どもたちが登校していました。

児童朝会 なわとび週間の始まり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週はなわとび週間です。運動委員会の子どもたちが跳び方の実演をしました。

児童朝会 児童から

画像1 画像1 画像2 画像2
代表委員が赤い羽根募金について、図書委員が「ONE BOOK ONE OSAKA」について話をしました。

消防カレンダー 児童の絵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
防火・防災図画で表彰を受けた児童の絵が、2020年の消防カレンダーに掲載されました。4月の欄の緑色の矢印の絵です。

児童朝会 表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
児童朝会で、大阪市消防局主催の「防火・防災図画」で佳作に選ばれた2年生児童の表彰を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/5 4〜6年 持久走大会
2/6 卒業遠足
2/7 持久走大会予備日 特別校時4時間学習 見守るデー
2/10 理科特別授業6年(3〜6h) 給食口座振替日
2/11 建国記念の日

学校評価

学校だより

大切なお知らせ