2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

3年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
国語では、絵文字の意味を考えて文章に書いていく学習を行いました。作文用紙に書いていきました。

かけ足大会 1年生、2年生、3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生、2年生、3年生はかけ足大会として運動場で走りました。1年生の様子です。

持久走大会 終わりました お礼

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生、5年生、6年生の持久走大会は無事終了しました。子どもたちは自分のめあてに向けてしっかりと走っていました。
寒い中、応援いただきありがとうございました。

持久走大会 安全確保のために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走大会では、安全確保のため、管理作業員もポイントに立ったり自転車で巡回したりしています。折り返し地点のコーンも学校から運んでいます。

持久走大会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は最高学年にふさわしい力強い走り方で折り返し地点に来ました。
5年生は2600m、6年生は3000mの距離を走ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/5 4〜6年 持久走大会
2/6 卒業遠足
2/7 持久走大会予備日 特別校時4時間学習 見守るデー
2/10 理科特別授業6年(3〜6h) 給食口座振替日
2/11 建国記念の日

学校評価

学校だより

大切なお知らせ