【1年】 体育 〜ボール運動〜
1年生の体育は、ボールを使って、的当てや相手をかわす練習など、様々な活動をしています。汗もたっぷりかいて、充実した表情が見られました。しっかり体を動かして、寒い冬も乗り越えていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【小学校】 図書委員会の発表
図書委員会は、講堂で取り組み発表をしました。本の背表紙の番号の見方や、図書室の使い方を分かりやすく伝えてくれました。
毎日昼休みには図書室開放があり、児童生徒でにぎわっています。これからもたくさん利用して、色んな種類の本を読んでいってほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年】 国語 〜プロフェッショナルたち〜
6年生の国語では、プロフェッショナルたちの生き方から、考え方や共通点を読み取って学習しています。タブレットで友だちと協力しながら、共通点をまとめていきました。失敗や苦労があることで、その後の生き方がどう変わったかも考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 【5年】 社会見学 〜朝日新聞〜
5年生は、社会科の情報の学習を深めるため、朝日新聞に社会見学に行きました。新聞ができるまでの過程を実際に見て学ぶこともでき、自分たちがのっている記念新聞もおみやげにもらいました。学校に戻ってからも、学習のまとめをしていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週は、あいさつ週間です
児童会、生徒会が中心となり、毎朝正門では元気なあいさつが飛び交っています。小学生は、素敵なあいさつができた人はあいさつカードをもらい、給食の時に表彰されます。中学生のあいさつメーターも、高水準をキープしています。
リズム良く学校生活が送れるよう、まずは正門で元気に1日のスタートをきりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|