スローガン「彩 〜全員で青春の1ページを〜」

3年 救急救命講習

3年生は体育館で、消防署の方から心臓マッサージ・AEDトレーニングを学びました。

万が一の時には、自分の命を守るとともに、人の命も助けてあげられるように、中学生としてできることをしっかり学習しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 防災訓練

2年生は、消防署・地域防災リーダー・女性防火クラブの方から防災に対する訓練を受けました。

運動場では、水消火器訓練と煙体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 防災訓練

体育館前では、担架作製・搬送訓練、応急処置の仕方について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 防災研修

 1年生は多目的室で、区役所の方から防災時の対応について、ビデオを観ながら学びました。
画像1 画像1

避難後の集会

 全生徒が運動場に避難完了するまで3分35秒でした。とてもスムーズに整列できました。

 校長先生と地域連合会長の藤岡様から、今準備をしておくことの大切さと中学生に出来ることについてお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/6 新入生制服採寸(16:30〜18:00)
新入生物品販売
2/7 学校公開日
職員会議
2/10 マラソン大会(特別時間割 )
私立入試(3年)
2/11 建国記念の日
私立入試(3年)

学校評価

お知らせ

校長経営戦略

学校協議会

食育つうしん

部活動

年間行事予定