手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

表彰

 昨年12月22日(日)に「kirakiraセブンカップ U−7」の大会があり、優勝しました。次も自信をもって練習や試合にがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

 今日から3学期が始まりました。
 始業式の校長先生からのお話しは、今年の目標や夢をしっかり持って、それに向けて取り組むことが大切です。とお話しをしていただきました。
 朝からの雨で、講堂はひんやりとしていて、冷たかったようです。
 保護者様の方々には、引き続き体調管理もよろしくお願いします。
 
画像1 画像1

明けましておめでとうございます

画像1 画像1
令和になって初めてのお正月を迎えました。

旧年中は、子ども達のために大変お世話になりありがとうございました。
今年も変わらずご支援、ご協力くださいますようお願い申しあげます。

新しい年が、子ども達にとって楽しく幸せな一年になりますように心から願っています。

Happy new year.
I wish the children happiness.

読書感想文コンクールの表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の終業式では、今年の夏休みに行われた読書感想文コンクールに応募した代表児童の6名が表彰されました。

終業式

 2学期の終業式が行われました。校長先生からは、今年も残り6日となり、359日が過ぎました。元号が平成から令和に変わったこともあり、この1年でどんなことができるようになったのかを振り返りましょう。との話を中心に伝えていただきました。
 冬休みに入りますが、ご家庭で生活習慣や体調管理など気をつけていただくよう、よろしくお願いします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/6 読み聞かせの日
2/8 区P70周年記念式典&モラロジー作文表彰(西淀川区民ホール)
漢字検定(淀中)
2/10 6年卒業遠足
給食口座振替日
2/11 建国記念日
2/12 ようこそ集会

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ