手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

図書室

画像1 画像1
2学期初めての図書の時間、カーペットでくつろいで読書しています。

8月30日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、和風焼きそば、きゅうりのゆず風味、黒糖パンです。

焼きそばは乾麺をゆでてもどし、豚肉や野菜といっしょに炒めます。塩としょうゆで味付けをしていて、ふりかけたかつおぶしとよく合います。麺の固さもちょうどよく、おいしかったです。

8月29日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、ビーフカレーライス、野菜のピクルス、みかんゼリーです。

8月、9月、10月は、食物アレルギー対応サポート月間です。今日のビーフカレーライスのカレールウは米粉を使っています。小麦粉アレルギーの人もみんなと一緒に食べることができます。ハート型のラッキーにんじんも入っていて、見つけた人はよろこんでいました。給食調理員さんの愛情もこもっていておいしかったです。

雨の日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は天気が悪く、子どもたちは校庭が使えないので教室でトランプや、読書、自由帳などそれぞれ楽しんで過ごしていました。
 夏休みが終わって、来週からは運動会練習が始まります。週末は体をゆっくり休めてまた月曜日から元気に登校してほしいです。

道徳〜6年生〜

画像1 画像1
2学期の学習も本格的に始まっています。
道徳でのグループ学習の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/6 読み聞かせの日
2/8 区P70周年記念式典&モラロジー作文表彰(西淀川区民ホール)
漢字検定(淀中)
2/10 6年卒業遠足
給食口座振替日
2/11 建国記念日
2/12 ようこそ集会

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ