大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

3年生 社会

3年生の社会で、昔の道具や暮らしについて調べ学習に取り組んでいます。「七輪」や「おひつ」など、人々の生活の様子が道具とともに変化してきたことや暮らしの中の知恵や工夫、願いについて考える学習です。3年生は、2月7日(金)には、大阪くらしの今昔館に社会見学に行って、さらに調べ学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 道徳

3年生の道徳で、教材「心をしずめて」を学習しています。互いに相手のことをわかり合うために大切なことについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽

1年生の音楽で、鍵盤ハーモニカの演奏に取り組んでいます。友だちの音もよく聞きながら、きれいな音で演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会2

考える段階では、グループでの話し合い活動に取り組みました。ノートも丁寧にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会

5年生の社会で、「国土の自然を守ろう」の学習に取り組んでいます。この学習は、公開授業でした。森林のさまざまな働きについて考え、人々の生活との結びつきを理解する学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/6 5・6年6時間授業 のびのびタイム(3年)
2/7 3年社会見学(今昔館) B校時4時間
2/10 C−NET

お知らせ

安全マップ

学校だより

学校協議会