2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

1年生 たこ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たこ作りに挑戦しています。糸を結ぶのがむずかしいようで、「先生、助けて」の声が教室で飛び交っています。担任も忙しく動き回っていました。

6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20mシャトルランを行いました。これは体力テストのひとつで20mの距離を何回往復できるかを計ります。4月に計った記録と比べました。

身近な国に親しむ週間 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と6年生がいっしょに韓国・朝鮮の双六で遊んでいます。

身近な国に親しむ週間 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
韓国・朝鮮のこまは回し方も違いますが楽しく遊んでいます。

身近な国に親しむ週間 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙で作った矢を投げて箱に入れていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/6 卒業遠足
2/7 持久走大会予備日 特別校時4時間学習 見守るデー
2/10 理科特別授業6年(3〜6h) 給食口座振替日
2/11 建国記念の日
2/12 3年車いす体験3.4限

学校評価

学校だより

大切なお知らせ