児童集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「桃太郎」「金太郎」「浦島太郎」のそれぞれを少しもじったクイズでした。

児童集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「この本の間違いはどこだ!?」ゲームをしました。

12月4日(水)★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆オイスターソース焼きそば・きゅうりの中華あえ・りんご・黒糖パン(小)・牛乳

「オイスターソース焼きそば」は、めん献立のバリエーションを増やす目的で、献立に加えました。豚肉を主材にオイスターソース、テンメンジャンなどを味つけに使用しています。3年生で、この2つの香りをかいでもらうと、「みそのにおいみたい!」「海のにおい!」「韓国のりのにおいににてる!」などとても気に入ったようでした。

「きゅうりの中華あえ」は、塩ゆでするか、焼き物機で蒸したきゅうりに、砂糖、米 酢、こいくちしょうゆ、ごま油を合わせたタレをかけ、いりごまをふり、和えています。給食室では、いりごまを再度炒って使うので、とても香ばしいです。

「りんご」は、青森県産の「サンふじ」です。シャキシャキして甘いりんごでしたょ。

1年生 公園たんけん3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室に帰ってきてから、落ち葉を使って、作品作りをしました。

1年生 公園たんけん2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「これ大きい」「黄色いの見つけたで」「赤いやつもあるで」「どんぐりがあったよ」など、思い思いに公園をたんけんしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/6 教室の空気検査
2/7 研究会のため4限授業(13:30下校)
2/10 5年出前授業(狂言)  給食費口座振替日
2/11 建国記念の日
2/12 学習参観(5限)懇談会(14:45〜)