◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

立春(2月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
玄関の掲示板には、かわいいオニがいっぱい。
昨日は「節分」、今日は「立春」
暦の上では春が始まる日ですが、まだまだ寒い日が続きます。
インフルエンザ等の流行に新型肺炎への不安もありますが、健康に注意して元気に過ごしたいものです。

【2月の生活目標】
   健康な生活をしよう!

【6年生】校外学習 その7

画像1 画像1
キッザニア甲子園、終了です。
学校へ帰ります。

【6年生】校外学習 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体験活動中です。

【6年生】校外学習 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
体験活動中です。

【6年生】校外学習 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予約をして体験を待ちます。
警察官、お神輿、研究者・・・・
子どもたちはバラバラに分かれているので、撮影が難しいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/6 PTA社会見学
6年夢授業(エベッサ来校)
2/7 研究会のため13:30下校
2/10 給食口座振替日
不審者避難訓練(2限)
2/11 建国記念の日
阿倍野区たこあげ大会
2/12 委員会・代表委員会
3年クラウドコート見学

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

はぐくみネット

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業