7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

9/9(月)欠席状況

発熱4、腹痛1、その他2、インフルエンザ11です。

引き続き体調管理をよろしくお願いいたします。

食育授業

4年生の食育授業がありました。
骨を丈夫にするために何をどのように食べたらよいか切って貼って考えてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

 今朝の児童集会は「積んで積んで」ゲームでした。たてわり班ごとに円になって座り、小さな積み木を積み上げていきます。何度も崩れながらも慎重に積み上げていきました。3分間で一番多く積み上げたチームが勝ちです。1位のチームは、なんと18個も積み上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フウセンカヅラ

 夏の間、暑さを和らげてくれた「フウセンカズラ」の緑のカーテンでしたが、今年もこんなにかわいい種が、いっぱいできました。
画像1 画像1 画像2 画像2

大阪880万人訓練

 本日3時間目、「大阪880万人訓練」に合わせて、避難訓練を行いました。地震発生の訓練情報の後、大津波警報発表の訓練情報もありました。担任の先生の携帯電話で、訓練用のエリアメール・緊急速報メールを確認しました。
 日頃の訓練の成果もあって、みんな素早く行動することができました。また、その後の校長先生からのお話も、しっかり聞くことができました。ご家庭でも、防災についてじっくり話し合う機会を持っていただきますよう、お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事
2/7 通常校時4時間
C-NET 6・3年
2/10 わくわく交歓会 1年
2/13 今昔館見学 3年
たてわり
2/12 たてわり班活動
委員会・クラブ
2/12 児童集会(クラブ紹介)
PTA
2/12 PTA実行委員会
その他
2/7 大阪市総合研究発表会(教科)
2/10 給食費振替
休日
2/11 建国記念の日