たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
TOP

走り方教室

低学年もがんばっています。
1年生は初めての走り方教室です。
腕をしっかりとふると、脚が早く動くことを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

走り方教室

身体全体を使って、練習です。
片足ケンケンで、進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

走り方教室

画像1 画像1 画像2 画像2
ゲストティーチャーの先生といっしょに走りました。風も爽やかで気持ちがいいです。みんなはりきっています。

走り方教室

画像1 画像1 画像2 画像2
ゲストティーチャーをお招きして走り方教室を開催します。
すごく良い天気です。運動会に向けて頑張るぞ!

1年生視力検査

今日は1年生の視力検査の日です。
すごくお行儀よくできたので、スムーズに検査できました。
先生からも褒められました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/7 記名の日
2/10 スクールカウンセラー
全校朝会
給食費口座振替日
2/11 建国記念の日
2/12 C−NET
4年社会見学(中央卸売市場)(給食あり)
2/13 クラブ活動
放課後学習サポート
新1年生学校見学会・交流会
たんぽぽ班活動

学校だより

その他のお知らせ

災害時の対応について

いじめ防止基本方針

運営に関する計画・自己評価

校長室だより

大阪市教育委員会

全国学力・学習状況調査について