外国語活動![]() ![]() ![]() ![]() 句会を開こう〜6年〜![]() ![]() 生活の中から題材を選び、言葉の選択や順序を工夫しながら、見たことや発見したことなどを俳句で表しました。その情景にふさわしい絵も添えてかきました。 放課後学習教室![]() ![]() 1月17日(金)の給食![]() ![]() サバは1年中日本近海でとれ、古くから食べてきたなじみの深い魚です。焼き魚、煮魚(鯖味噌など)、さば寿司、しめさば、などの調理方法があります。また、缶詰なさば節などに加工され、よく消費されています。 サバのみそ煮は形もよく味もよく仕上がっていておいしかったです。 てこのはたらき 6年![]() ![]() 写真は、実験用てこを使って、水平につり合う条件をさがしているところです。 |
|