菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

3年生 消防署社会見学 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消防車の詳しい説明を聞きました。こちらでは40メートルまで伸びるはしご車や、たくさんの装備を積んだ車両の説明を聞きました。質問タイムには自分が聞きたいと用意してきた質問をして満足そうだったり、驚いたりする様子が素敵でした。

3年生 消防署社会見学 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消防車からの放水作業を見学しました。隊員の方が素早くホースをつなぎ、放水する姿を見てとても驚いていました。また隊員の服装や、延長用のホースの説明などを聞き、教科書だけでは分からないことにとても興味を持って学んでいました。

3年生 消防署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は東淀川消防署への社会見学へ行きました。社会科で学習したような消防士の方の姿に子ども達の期待も大きくなるのを感じました。

おたよりを掲載しました

 学校だより、学年だよりの2月号を掲載しました。

 画面右側の「配布文書」よりご確認いただけます。

 学校だよりはこちらからもどうぞ・・・
  ↓   ↓
  学校だより 2月号

1月31日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
 ☆食パン
 ☆あじのレモンマリネ
 ☆てぼ豆のスープ煮
 ☆固形チーズ
 ☆イチゴジャム
 ☆牛乳
          でした。

 「あじのレモンマリネ」はなたね油で揚げたあじに、炒めたたまねぎとレモン汁などの調味液をからめています。
 「てぼ豆のスープ煮」は、豚肉を主材にキャベツ、だいこんなどの野菜ととてぼ豆を使った具だくさんの煮ものです。に
 これに固形チーズを組み合わせています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/7 教員全員出張のため13:20完全下校 見まもるデー
2/10 給食費口座振替日
2/11 建国記念の日
2/12 学習参観・懇談会(1・3・5年)
2/13 クラブ活動 クラブ見学
地域
2/9 菅原地域防災訓練

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

事務室からのお知らせ

教育目標