6月生活目標〜友だちと なかよく たすけあおう
TOP

赤松SAを出発しました。

画像1 画像1
一回目の休憩を終え、元気に出発しました。今からバスレクでまだまだ盛り上がります!

ノリノリ?車中です。

画像1 画像1 画像2 画像2
渋滞していましたが、渋滞から抜けました。まだ、土佐堀ですが、子ども達はノリノリハイテンションです。
3日間、この元気が続きますように。

林間学習 元気に出発しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月20日(土)
夏休みの開始とともに、5年生52名が元気にハチ高原での林間学習へ出発しました。今日から2泊3日間、自然の中で楽しい時を過ごしてくると思います。
子どもたちの様子は、随時このホームページで紹介していく予定です。お楽しみに!

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
7月19日(金)
 いよいよ、1学期も最終日となり、講堂で終業式を行いました。
 校長先生からは、1学期の全員のがんばりをみんなで拍手してたたえ合ったあと、夏休みの過ごし方について、「規則正しい生活を送る」「目標を立てて頑張る」というお話がありました。
 次に、各学年の代表児童が舞台に上がり、それぞれが1学期に頑張ったことやうれしかったことなどを、自分の言葉でしっかりと発表しました。全校児童の前でしたが、みんな堂々と立派な態度で発表していました。
 その後、生活指導担当の先生から夏休みの生活についての注意、体育主任の先生から夏休みのプール開放についての話があり、最後に元気に校歌を歌って終わりました。
 明日からは長い夏休みが始まります。楽しい思い出をたくさん作るとともに、体調管理に気を付けて、元気に過ごしてほしいと思います。

5年バケツ稲

画像1 画像1 画像2 画像2
7月18日
住吉大社から頂いた稲がこんなに大きくなりました。水がなくなっていないか、小まめに見に行き「いつ食べれるかな」と楽しみに育てています。夏の暑さに負けないで立派な穂をつけてね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校評価

学校だより

保健だより

お知らせ

大宮西小安全マップ

大宮西小学校いじめ防止基本方針