学習参観・学級懇談会 2月19日(水)各学年1・3・5組、2月21日(金)各学年2・4・6組

ドッジボール大会に向けて(パート2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チームで作戦を考えて勝負しています。

試行錯誤を繰り返しながら、チーム力を高めようと努力しています。

ドッジボール大会に向けて(パート1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月8日(日)に、阿倍野区スポーツセンターにて、ドッジボール大会が開催されます。

阪南小学校の児童も参加する予定です。

そのために、お昼休みに練習をしています。

練習風景をご覧ください。

児童朝会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童朝会の様子です。

子ども達は、校長先生のお話をしっかりと聞いています。

800人以上の子ども達が時間通りに集合して、定時にスタートすることができる児童朝会です☆

1年生 お話会(パート2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後に、お話の世界からいつもの世界に戻るために、「ろうそく」の火を消します。

阪南小学校の図書室にもいろいろな本があります!

児童のみなさん、これからもどんどん本を読んでいきましょう☆☆


※お話会の皆様
阪南小学校の子どもたちのために、いつもありがとうございます。

1年生 お話会(パート1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のお話会の様子です。

物語をきいて、「ワクワク」「ドキドキ」する子ども達。

本の世界に親しむ子ども達でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/7 総合研究発表会1(給食後13:15頃下校)
2/10 クラブ活動
給食費振替(2・3月分)
2/11 建国記念の日

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

保健室より

図書室ボランティア