I’ll get my dream. We’ll support your dream.
TOP

始業式 1月7日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
令和2年(2020年)3学期のスタートです。

みんな元気に登校してくれて嬉しかったです。

始業式では、今年7月に開催される東京オリンピックと「守破離」についてお話がありました。

3年生は卒業に向けて、1・2年生は進級に向けて今年度のまとめの時期になりました。
時間を大切にし、それぞれの目標に向かってがんばろう。

本日、下記の文書を配付しました。
長期休業の変更について(大阪市教育委員会)👈ここをクリック

また、非常変災の措置についてお知らせします。
非常変災の措置について👈ここをクリック

謹賀新年 2020スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

クラブ活動で登校してくる生徒たちは、
「おめでとうございます。今年もよろしくお願いします」と清々しい新年の挨拶を丁寧にしてくれます。

みんな良い冬休みを過ごしたようです。

明日は始業式。
皆さんと会えるのを楽しみにしています。

来年もよろしくお願いします。

画像1 画像1
明日から学校閉庁日の期間になります。

1月6日から学校は業務を開始します。

今年もお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願い申しあげます。

・この期間の転出入の手続きや各種申請等につきましては、この期間外に行っていただくか、下記窓口までお願いいたします。緊急時の連絡につきましても、下記窓口までお願いいたします。
下記の各担当より校園長に連絡いたします。(原則、午前9時から午後5時30分まで)

●転出入の手続きや各種申請等
 ※代表窓口:総務部総務課(電話:06-6208-9071)
●緊急時の連絡
   ※幼稚園、小学校:指導部初等教育担当(電話:06-6208-9177)
   ※中学校:指導部中学校教育担当(電話:06-6208-9187)
   ※高等学校:指導部高等学校教育担当(電話:06-6208-9189)

中学校のあゆみ(全国学力学習状況調査、チャレンジテスト、統一テストの結果) 12月25日(水)

画像1 画像1
中学校のあゆみ(全国学力学習状況調査、チャレンジテスト、統一テストの結果)を掲載しました。ご覧ください。
令和元年度 中学校のあゆみ⇐ここをクリック


修了式 12月25日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館で修了式を行いました。

冬休みの過ごし方について、担当の先生よりお話がありました。

また、皆勤賞の生徒を各学年の集会で表彰しました。おめでとう!

楽しい冬休みを過ごしてくださいね。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/7 1年:職業講話
2/8 漢字検定 ※10:00〜
2/10 私学入試 ※3年:2限終了後下校
2年:平和学習講話
2/11 私学入試

お知らせ

3年学年配付文書

部活動

元気アップ

田島だより

学校評価