19日(水)〜21日(金)1年生2年生学年末テスト、18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談 公立一般、14日(金)卒業式、21日(金)修了式です。

大清掃(3年)

12月25日(水)
3年生が大清掃しています。
教室やトイレ以外にも、日頃清掃できない箇所にも範囲を広げて掃除してくれました。

感謝や気持ち良く新年を迎える為にも、大清掃は欠かせないものです。
学校だけでなく、家でも大掃除など、率先してできるように期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合(2年)

12月25日(水)
2年生は授業の時間を、事前に総合と振り替え、職場体験学習の感想文集を作成しています。

他の人の感想を読むことで、新たな発見や考え方を知ることがあります。
お家に持ち帰って、ゆっくり読んでほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月25日(水)
本日は終業式ですが、授業時数確保の為、1時間は授業、1時間は学年集会、1時間は大清掃を学年でローテーションし、4時間目に終業式を実施しています。

1年の学年集会では、今学期を振り返り良かったところや、反省すべき点についてお話しがありました。

社会を明るくする運動

12月24日(火)
本日、「社会を明るくする運動」の一環で地域の保護司さん、更生保護女性会、PTA役員の方々があいさつ運動に参加してくださいました。

長かった2学期も明日で終わりとなります。生徒の健全育成にお力添えいただきありがとうございました。

また、来年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連絡

12月23日(月)
・今学期も残すところあと2日となりました。
 本日の全校集会は、運動場の状況が悪いため中止としました。
 普段は翌日に延期するのですが、明後日に終業式のため、明日も全校集会はありません。
 尚、1・2年生は明日まで学期末懇談(3年生は調整懇談)です。

・明日は「社会を明るくする運動」の一環で地域・関係団体の方々の挨拶運動が行われます。
 寒い中ですので、体調がすぐれない方は、無理のないようにしてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/7 3年私学入試事前指導(6限) 清掃点検
2/8 新入生制服採寸・体操服申し込み(15:00〜16:30 格技室)
2/10 3年2限まで 私学入試
2/11 建国記念の日 私学入試
2/12 職員会議・最終反省 元気アップ学習会
2/13 子ども協議会(体育館)45×5