◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

最後のプール

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週で水泳の授業も最後になります。3・4年生はリレーで対決をして大いに盛り上がりました。夏休みは22日〜26日までプール開放です。たくさんの児童が参加して欲しいと思います。

児童朝会7.16

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の児童朝会では、校長先生のお話で若くして世界を舞台に戦っているアスリートの名前があがりました。サッカーの久保建英選手、バスケットボールの八村塁選手、テニスの望月慎太郎選手の3名です。久保選手は18歳、八村選手は21歳、望月選手は16歳でという若さでその道のトップクラスにまで上り詰めています。自分たちと年齢が近いということもあって、5年生や6年生の高学年は特に真剣に話を聞いていました。
 八村選手は中学からバスケを始めて、アメリカで活躍するために英語を猛勉強したとも言われています。久保選手は常に自分を客観的に見て、自分に何が足りていないかを分析しているそうです。競技に向き合う姿勢だけでなく、そういった人間性にも目を向け見習って欲しいと思います。

プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
 先生たちは放課後にプール清掃をしていました。一生懸命ブラッシングして磨いた後に、新しい水を入れていたので明日のプールの水は特に綺麗だと思います。プールに入るのも残りわずかです!みんながんばってね!

音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の児童集会は音楽集会でした。子どもたちは、「たてっ!よこっ!ななめっ!みんなの力」という歌に合わせて元気いっぱいダンスをしていました。最初にお手本を見せてくれたダンスクラブのみんながとても格好良くて、より一層盛り上がりました。次回の音楽集会が楽しみです。

国語の授業(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は国語の授業で「調べて書こう、私のレポート」という単元を学習しています。身のまわりの不思議に思ったことを調べて文章にするという内容です。子どもたちは、「虫は何種類ぐらいいるのか」や「校内にどれくらい花が咲いているか」といった身近な疑問から、「地球はどうやってできたのか」という壮大なものまでさまざまな不思議をテーマにしていました。
 今の時代、タブレットを使えばある程度の疑問に対する答えはすぐに知ることができます。しかし、タブレット上に表示された答えを眺めているだけでは知識として定着せず、その時だけで流れてしまいます。それを防ぐために友だちと話し合って考えたり、知ったことを教えたりして体系化された知識として定着させたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/13 学習参観・懇談会