令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。  令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。
TOP

「ロボット掃除機」の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日〔9月2日(月)〕の全体朝会において、4月から校内で使用していた「ロボット掃除機」を子どもたちに紹介しました。このあと、動いている所を校長室や音楽室、家庭科室で公開し、子どもたちから名前(愛称)を募集する予定です。
※中央の写真では、床の上でSPOTモードで動かし、音の説明をしています。下の写真は講堂スクリーンに映し出した、ロボットの下側の写真です。
○紹介内容
・4月からみんなのためにがんばってくれています。
・電気で動きます。普段は校長室で充電しています。
・形は円形(直径、高さを紹介)、下側には車輪が3つ(前、左右)。ブラシが1つ、吸引口が1つ。
・ごみを吸い取る時に大きな音を出します。
・音楽室や家庭科室のお掃除当番を担当しており、授業時間中や放課後に活動しています。管理作業員さんがお世話してくれています。
・色々なプログラムが入っており、真ん中のボタン一つを押すだけで動いてくれます。校長室だと20分位で終わります。

【PTA】西区PTA親善ソフトボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日〔9月1日(日)〕、松島球場にて西区親善ソフトボール大会が開催されました。本校のソフトボールチームは、1回戦の明治小学校戦を逆転サヨナラ勝ちで勝利し、続く2回戦の日吉幼稚園戦をコールド勝ちで勝利しました。見事、ベスト4に進出し、8日(日)の準決勝に進みました。PTA、地域のみなさま、応援よろしくお願いします。

本日〔9月2日(月)〕の全体朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生代表のあいさつに合わせて、全員で朝の挨拶を行ったあと、校長先生から転入生(5年生の女子が1名)の紹介があり、講話がありました。当番の先生からは今月の生活目標について「今学期、担当になった係や掃除当番をみんなで協力してしましょう」等のお話がありました。
○今月の生活目標
  協力して 仕事をしよう
○学校長講話(要旨)
・昨日、9月1日は「防災の日」でした。日本の各地で防災訓練が行われています。東京では安倍総理も参加されています。大阪では大阪府全体で、今週の木曜日、5日(木)に「大阪880万人訓練」を行います。本校も参加します。地震が起きたら、机の下に身を隠す等、まず身を守ってください。ゆれがおさまったら、津波に備え、先生の指示に従って避難してください。九条幼稚園の園児たちも本校に避難してきます。しっかりとお手本を示し、こまっている子がいたら、助けてあげてください。
(各ご家庭でも参加いただきたいと思います。参考資料として大阪府のHPのリンクを下に示します)

 大阪府HPリンク
  http://www.pref.osaka.lg.jp/shobobosai/trainig_top/

・ロボット掃除機の紹介
  …別途、学校日記(HP)に掲載します。

6年 西中学 部活動見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日〔8月29日(木)〕の午後、九条の三つの小学校の6年生たちが西中学校を訪問し、部活動を見学しました。本校の卒業生たちも元気に後輩たちを迎えてくれました。きっと、来年、6年生たちも色々なクラブで活躍してくれると思います。
※写真は左から華道部、野球部、家庭科部です。

こども新聞の掲示、再開しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日〔8月29日(木)〕発行のこども新聞から、玄関「ひろば」のコーナーと4〜6年生の廊下と図書室前での掲示を再開しました。最新の情報や時事問題等、色々な情報が詰まっています。ご家庭でも、ぜひ、今週の新聞について、子どもたちとたくさんお話をしてください。
※今週の大きなテーマは「災害対応」「戦争を忘れない」「温暖化・熱中症」「こども六法」。他にもスポーツ等、色々な分野の記事が載っていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 クラブ 口座振替日(給食)
2/11 建国記念の日
2/13 学習参観・学級懇談会 PTA指名委員会
2/14 租税教室6年 C−NET 現金徴収日