令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

林間学習2日目3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼き板の絵付けを始めました。昨日川で磨いた杉の焼き板に絵を描いていきます。青空を見ていないので描きづらそうです。

林間学習2日目2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食をしっかりいただきました。みんな元気で食欲もあります。その後、今日の予定変更の説明を真剣に聞けました。臨機応変に対応できるのは大切な力です。

林間学習2日目1

画像1 画像1
画像2 画像2
夕べの夜半過ぎからの激しい雨で山道がかなり濡れていること、ガスが出ていることを考慮して予定変更します。食事の後、室内でできるコマ作りと焼き板の絵付けをし、安全なルートで飯ごう炊飯場へ行きます。

林間学習10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピンポン玉運び、ピンポン玉キャッチ、丸ばつクイズとどんどん盛り上がってきました。

林間学習9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新聞紙長さ比べをしました。上手に破らないで切っていけるのは何班かな。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 給食費口座振替
2/11 建国記念の日
2/13 クラブ見学会(3年6限まで)
2/14 港中駅伝大会(6年は給食12:00)