学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

スペイン村

いろんなアトラクションを楽しんでいます。


友だちと一緒だと、楽しさもいっそう高まりますね。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スペイン村 活動開始

広場で集合し、

クラス写真を撮り、

ミールクーポンをもらって、


さあ、出発!!

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 給食

画像1 画像1
11月6日の献立
☆さけとこまつなのご飯
☆豚肉とれんこんの甘辛焼き
☆冬野菜のみそ汁
☆牛乳

今日の献立は、平成30年度学校給食献立コンクール優秀賞の作品をもとにした献立です。
献立のねらいは、「野菜をいっぱい使って、5・6時間目も勉強ががんばれるような給食」です。
「さけとこまつなのご飯」は、旬のこまつなと紅ざけフレーク、いりごまが具材の混ぜご飯です。
「豚肉とれんこんの甘辛焼き」は、豚肉とれんこんを、砂糖、みりん、こいくちしょうゆ、綿実油で下味をつけ、焼き物機で焼きます。
「冬野菜のみそ汁」は、冬野菜のはくさい、ごぼう、にんじん、とうふ、なめこ、青ねぎを使用し赤みそ、白みそで味付けしたみそ汁です。
みんなおいしくいただきました。

いよいよ楽しみます!

写真を撮ったグループから乗り物やランチへ向かいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

スペイン村到着

みんなバスから見えていたアトラクションに、入場前からうきうきが止まりません。

「最初あれ乗ろうぜ!!」

「めっちゃ楽しみ!」

そんな言葉が聞こえてきます。
iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/8 PTAおさかな料理教室
2/10 社会見学5年(新聞社) ・口座振替日(給食費)
2/12 耐寒かけ足 ・こども演劇フェスティバルリハーサル6年
2/13 児童集会 ・女子車いすバスケットボール親善交流会5・6年(カナダチーム来校) ・クラブ活動 ・クラブ見学3年
2/14 耐寒かけ足 ・国際親善女子車いすバスケットボール大会観戦5年

お知らせ

学校だより

北恩加島小学校いじめ防止基本方針