明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

小路っ子マダン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生 フィリピンの遊び「バンブーダンス」
5年生 韓国・朝鮮の遊び「トゥホ」
6年生 日本の遊び「福笑い」

参加いただいた保護者のみなさま、保育園のみなさま
ありがとうございました。

小路っ子マダン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは「小路っ子マダン」
各学年でいろいろな国の遊びのブースをつくって遊び合いをしました。

午後からは生野フランシスコ学園、東生野愛育園の園児も遊びに来てくれました。

1年生 中国の遊び「ハンカチ回し」
2年生 ブラジルの遊び「リズム遊び」
3年生 バングラディッシュの遊び「ティングティ」

11月26日(火)の給食

画像1 画像1
ご飯 牛乳
ホイコウロー
中華スープ
きゅうりの辛みづけ

国際理解発表会7

画像1 画像1
画像2 画像2
小路っ子クイズ
様々な国のあいさつをテーマにしたクイズ
みんなで楽しく学びました。

国際理解発表会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小路っ子クイズ
「あいさつ」をテーマとして小路小学校に通う子どもたちのルーツのある国についてスライドで学びクイズを出しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/8 小路ふゆまつり
2/10 全学年6時間目なし
2/11 建国記念の日
2/12 SU
5年栄養推進事業
ちぎり絵 やんちゃクラブ
2/13 音楽発表相互鑑賞会
中国の子どもの集い
2/14 SU  C-NET