学校の様子(11月20日)男子は格技室で、柔道を行います。基本である、受け身をしっかりと習得します。 学校の様子(11月19日)
3年生は昨日から「進路懇談」です。
授業は4時間目で終わり、午後からは各教室で担任と保護者、生徒の三者で話し合っています。 1,2年生は授業です。 生徒集会(11月18日)
秋晴れの月曜日の朝、今日も遅刻ゼロで全校集会が始まりました。生徒会の朝の挨拶のあと校長先生のお話です。
「めっきり涼しくなってきました。体調に気をつけて過ごしてください。さて、昨日は樟蔭学園で英語のプレゼン大会があり、3年生の伊藤さんと橋本さんが参加しました。英語はどんな職業についても大事で、国際社会において英語が重要視されています。本校も英語に力を入れています。最近、東生野の文化レベルが高くなってきたねとよく言われ嬉しく思います。今週も頑張っていきましょう。」 その後、3年生の伊藤さんと橋本さんが立派な英語のスピーチを披露してくれました。 表彰は、ラグビー部(秋季総合体育大会第3位)、テニス部(阿倍野高校杯準優勝)、3年生伊藤さん(樟蔭学園英語プレゼン大会ウェブリオ賞)でした。 最後に2年生学級代表、生徒会役員から話がありました。 (学校力UPコラボレーター 大村一世) テニス部(11月18日)
昨日(17日)、大阪府立阿倍野高等学校にてテニス阿倍野高校杯決勝リーグが行われました。
4日に予選があり、本校は3位で決勝に進みました。 決勝リーグの結果は南港南中に4−1、曙川中に3−2、決勝で北陵中に0−4。北陵中に敗れ、準優勝でした。 この悔しさをバネにチーム一丸となり、日々の練習に励みたいと思います。 寒い中、応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。(顧問:坂東、日下部、目黒) 英語プレゼン大会(11月18日)
樟蔭学園が主催するプレゼン大会が昨日(17日)行われました。
大会では、中学生が普段考えていることや体験したことを英語で発表をします。 本校からは、3年生の伊藤さんと橋本さんが出場しました。伊藤さんはPeace(平和)、橋本さんはSmall Lives(小さな命)という題でそれぞれ発表をしました。 2人とも、夏休みから発表の内容を練り、スライド作成も行いました。発表では、練習の成果を発揮し、聞いている方々の心を動かす発表をしてくれました。 審査の結果、伊藤さんがウエブリオ賞を頂くことができました。 日曜日にも関わらず、応援に駆けつけてくださった、保護者の皆様ありがとうございます。 これからも、東生野中学校の生徒の英語力向上に向けて日々精進していきます。(担当:田中) |
|