大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

2年生 防災学習2

下の写真は、完成したスリッパをはいている子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 防災学習

2年生は、防災学習として、新聞紙でスリッパづくりに取り組んでいます。地域の防災リーダーの方たちの支援を受けて、子どもたちはスリッパを完成させていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練3

画像1 画像1
 3階避難の後は講堂に集まり、本日講師としてお世話になる、東淀川消防署、東淀川区役所、区社会福祉協議会、北部包括支援センター、井高野連合地域防災リーダーの皆さんとあいさつを行いました。校長先生、また区役所の担当の方から、本日の防災学習を取り組む上で大事なこと、「自助」「共助」についてのお話を聞きました。

避難訓練2

3階に避難した後、待機する子どもたちの様子です。今日は、東淀川消防署の方も来ていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

1限目に、避難訓練を行いました。地震の避難訓練で、運動場に避難した後、津波発生時の2次避難として、校舎の3階に避難しました。子どもたちは、静かに避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 C−NET
2/13 クラブ活動 4年バスケットボール教室 SC のびのびタイム(3年)
2/14 のびのびタイム(4年)

お知らせ

安全マップ

学校だより

学校協議会