今日の給食レーズンパン・牛乳・押麦のグラタン・スープ・いよかん 今季一番の冷え込みの厳しい一日でしたが、子どもたちは今日も元気いっぱい!給食もしっかりと食べていました。 今日のような寒い日は、できたての温かいグラタンやスープがいつも以上においしく感じました。 いよかんは1人1/4切ずつでした。1年生もずいぶん皮をむくのが上手になりました。 小学校へようこそ保育所の子たちは、4月から新1年生になる子どもたちです。 「現」1年生はともに遊びつつも、ふだんの教室での様子も見てもらいました。 入学してから10か月、いろいろなことを学んできましたが、 「小学校で学ぶ」というのはこんなふうにするんだよ、というお手本を示してくれました。 保育所のみなさん、4月から小学校でいっしょに学んでいきましょう! 今日の給食ごはん・牛乳・いわしのしょうがじょうゆかけ・含め煮・いり大豆 2月3日は節分です。給食室前には鬼のお面が飾られ、献立には節分にちなんだ「いわしのしょうがじょうゆかけ」と「いり大豆」が出ました。 そして、なんと!教室には本物の赤鬼が出ました! こん棒を振りかざし「残さず食べるか〜!」という赤鬼に、子どもたちはみな「はいっ!!」と大きな声で返事をしていました。 給食では、このような行事にちなんだ献立も大切に伝えていきたいと取り入れています。 ぜひご家庭でも給食を話題に取り上げてみてください。 学校保健委員会
1月30日(木)6時間目に学校保健委員会を開催しました。今回は「排便」がテーマでした。学校からは、5・6年生が参加しました。学校医の先生方や、保護者の方もご参加されました。今回は特別に、ヤクルトからゲストティーチャーが来られて「健康な腸」についていろいろと教えていただきました。保健委員会の児童も頑張っていました。みんなで健康について考えるよい機会になりました。
今日の給食ごはん・牛乳・豚肉のごまだれ焼き・みそ汁・きくなとはくさいのおひたし 今週は学校給食週間です。大成小学校の給食室の紹介や大阪市の学校給食の歴史について、給食室前の掲示板、給食時間の放送などで紹介しています。 今日の「きくなとはくさいのおひたし」のきくなは大阪産です。 学校給食では、地産地消にも力を入れています。大阪は全国有数のきくなと産地で、今が旬のきくなを、今日ははくさいとあわせておひたしにしました。 苦みも少なく食べやすい味付けで、残食はほとんどありませんでした。 |