標準服リサイクルにご協力ください。

1年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ウォーミングアップを兼ねて、運動場を2分間ほど走っています。速さを競うのではなく、自分のペースで走っています。

1年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「歯がぬけたらどうするの」の全文の中から「たけのこ読み」で好きな段落を選んで読んでいます。大きな声でしっかり読めるようになっています。

ユニセフ募金

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日が最終日でした。少しでも・・というみんなの思いが集まっています。

5年 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
商品の表示やマークについて調べています。
セーターや標準服、筆箱の中身など身近なものにさまざまなマークがあることが分かりました。
それぞれのマークに意味があります。
続きは自主学習ノートに調べたことをまとめてみましょう。

5年 休み時間

画像1 画像1
休み時間に、音楽で学習している「キリマンジャロ」の合奏練習に自主的に取り組んでいます。
仲良く練習する姿が微笑ましいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 1年体験学習(インドネシア舞踊) クラブ活動見学(3年) 給食費口座振替日
2/11 建国記念の日
2/12 お話会
2/13 児童集会(パソコンクラブ)

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

がんばる先生

運営に関する計画

働き方改革