今月の目標:健康な生活をしよう◆20日(金)2年社会見学(阿倍野図書館)◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
給食
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA・地域
児童会
最新の更新
幼稚園の生活発表会 2/9
2月7日(金) 給食
【4年生】 2分の1成人式を終えて
お昼のテレビ放送(クラブ紹介) 2/7
【4年生】 2年生と大繩練習
PTA社会見学に行きました! 2/6
夢授業 6年 その3
夢授業 6年 その2
夢授業 6年 その1
【新聞委員会】晴明新聞(令和2年1月31日発行)
【4年生】 歯磨き指導
【4年生】 クラブ作品見学
学習参観のようす 2/5
【5年生】音楽発表会 本番8
【5年生】音楽発表会 本番7
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
【6年生】校外学習 その7
キッザニア甲子園、終了です。
学校へ帰ります。
【6年生】校外学習 その6
体験活動中です。
【6年生】校外学習 その5
体験活動中です。
【6年生】校外学習 その4
予約をして体験を待ちます。
警察官、お神輿、研究者・・・・
子どもたちはバラバラに分かれているので、撮影が難しいです。
創立記念日
2月1日に120歳を迎えた晴明丘小学校には、今日も子どもたちの元気な姿や明るい声があふれています。
現在、集会委員会の子どもたちが、もっと自分たちの学校のことを知ることができるような集会を企画してくれています。
とても楽しみです!
8 / 260 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
10 | 昨日:170
今年度:61551
総数:593582
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
学校行事
2/10
給食口座振替日
不審者避難訓練(2限)
2/11
建国記念の日
阿倍野区たこあげ大会
2/12
委員会・代表委員会
3年クラウドコート見学
2/13
大なわ大会(インフルエンザのため延期)
2/14
大なわ大会予備日(延期)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
外部機関
環境省熱中症予防情報サイト
大阪市立 阪南中学校
地域園芸クラブ
学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
大阪市立の学校教職員・児童・生徒専用電子書籍EBSCO eBooksページ
リンク集
第10回全国小学校ラジオ体操コンクール
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市のいじめ対策(基本方針)
令和5年度教育長表彰(報道発表)
教採SQUARE(大阪市教員採用説明会)
配布文書
配布文書一覧
学校評価
第2回学校協議会報告書
運営に関する計画
令和元年度「運営に関する計画」(中間評価)
「全国学力・学習状況調査」
保護者用リーフレット
保護者用リーフレットの配布について
平成31年度(令和元年度)「全国学力・学習状況調査」の結果
PTA・地域
たこづくり教室&たこあげ大会
校区パトロールの実施について
校区内注意箇所についてのお知らせ
お知らせ
子ども専用「そうだんでんわ」
3学期の校時変更について
スマホを持っている子どもの保護者の方へ
「安まちメール」案内チラシ
食育
3色こんだてひょう2月
きゅうしょくだより2月
2月の献立より
食*すこやか通信1月
保健
ほけんだより2月
令和元年度今冬のインフルエンザ総合対策について
はぐくみネット
はぐくみネット通信2月号
いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針
がんばる先生支援事業
平成31年度研究支援申請書
携帯サイト