1年 交通安全教室自分が自転車事故の被害者にも加害者にもなってしまうかもしれない、「まさかの未来」を防ぐための心構えを動画と講話で教えていただきました。更に、大阪府警がすすめているハンドシグナル運動についても教えていただきました。 3年 租税教室夏の読書応援キャンペーン小中交流研修会(分科会)4
第2部の後半、分科会2では、中学校授業体験の授業について、次の9教科に分かれて情報交換を行いました。
国語 社会 数学 理科 英語 音楽 美術 保健体育 技術家庭 小中交流研修会(分科会)3写真上から、児童・生徒理解研究部(生活指導面) 学力・授業研究部(教科学習指導面)英語 学力・授業研究部(教科学習指導面)算数・数学 |