子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

クラブ活動見学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の子どもたちが来年度4年生から始まる週1回のクラブ活動を見学していました。1枚目はサッカークラブで練習内容の説明をしてくれました。2枚目は家庭科クラブで今日はクレープを焼いていました。3枚目は科学クラブでスライムづくりをしていました。「何クラブにはいろうかな。」・・・、子どもたちは興味をもって見学していました。

最後のかけあし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明後日の土曜日のかけあし大会に向けて、最後のかけあし集会がありました。
天気もよくあたたかかったです。
本番に向けてみんな最終調整です。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、かす汁、ブロッコリーの生姜づけ、くりきんとん、牛乳、ごはん、でした。かす汁は酒粕の香りが感じられ、具もたくさん入っていました。特に鮭の身がおいしかったです。ブロッコリーの生姜づけは生姜、砂糖、しょうゆで作られたドレッシングがかけられて風味もよかったです。くりきんとんはさつまいもの甘みとくりの甘みが合わさってデザートのような感じでした。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は「○×ゲーム」でした。集会委員会の子どもたちが出すクイズに制限時間内に答えを決めて○のコーナーと×のコーナーにわかれて移動します。制限時間が過ぎると間にロープが張られて移動できなくなります。子どもたちはどっちだろうどっちだろうと右往左往して・・・、正解すると「イエーイ!!」。とび跳ねて喜んでいました。

子ぎつね コンコン 山の中 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ぎつね コンコン
山の中 山の中
草のみ つぶして
おけしょうしたり
もみじの かんざし
つげのくし


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果と今後の取組

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果と今後の取り組み

淀川小学校安全マップ