4月4日入学式準備 4月7日入学式 
TOP

調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
国際理解の学習としてチヂミづくりにチャレンジ

家庭科で学習したことを生かしながら
みんなで協力しておいしいチヂミができたかな?

12月18日(水)の給食

画像1 画像1
おさつパン 牛乳
八宝菜
もやしのごま酢あえ
りんご

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の集会は、
集会委員による、ゲーム『もうじゅうがりに行こうよ!』

でした。

たくさん声を出して、お題の動物の名前の文字数を数え、たくさん声を出して人数を集めました。

なかよく集まれたかな。

コリアタウン見学(6年)

画像1 画像1
総合的な学習の時間を使った国際理解の学習として
コリアタウンの見学に出かけました。

実際に見聞きして、いろいろなことを学んできました。

12月17日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん 牛乳
たらのフライ
豚肉とあつあげの煮もの
あっさりきゅうり
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 全学年6時間目なし
2/11 建国記念の日
2/12 SU
5年栄養推進事業
ちぎり絵 やんちゃクラブ
2/13 音楽発表相互鑑賞会
中国の子どもの集い
2/14 SU  C-NET
2/15 土曜授業(音楽発表会・懇談会)
PTA指名委員選出(音楽発表会後)
朝鮮料理講習会
2/16 オリニウリマルイヤギカルタ大会(中川小)