12月24日(火)〜1月8日(水)は冬季休業です 3学期始業式は1月9日(木)です 給食も1月9日から開始です

学習参観3

 3年生は、算数科です。

 小数の学習をしました。

 2クラスの子どもたちが3つのグループに分かれて、習熟度別少人数学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観2

 2年生は、1組2組共に、道徳です。

 「電話での言葉づかい」についてのお話を読み、自分たちのふだんの生活の様子などを話し合いました。

 お互いに気を付けたいこと、言葉づかいで大切にしたいことなどを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観1

 10月11日(金)学習参観を行いました。

 各クラスの授業の様子を掲載します。

 1年生は、1組2組共に、算数科の学習です。

 たしざんの計算です。10のかたまりを使って考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「社会を明るくする運動」 作文コンテスト 表彰

 「社会を明るくする運動」の作文コンテストに、本校の5年生児童が参加しました。

 2名の児童が受賞し、10月7日(月)の児童朝会で校長先生から表彰されました。

 この作文コンテストは「社会を明るくする運動」への理解を深めようと毎年実施され、今年で69回を迎えます。
 小中学生が、日常生活の体験を基に、犯罪や非行のない社会作りや犯罪・非行について考え感じたことを作文にするものです。
 
 参加賞と共に、佳作に選ばれた児童には立派な表彰状が贈られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

布の染色体験   4年

 10月2日(水)4年生が「布の染色体験ワークショップ」を行いました。

 平野区の4年生を対象に行われており、今年度は瓜破小学校で実施していただきました。
 クラフトパークの皆さんにゲストティーチャーとしてお越しいただき、「藍染め」について教えてもらいました。

 短い糸で紡いだ丈夫な「河内木綿」を使って、輪ゴムでしっかりとその布をとめ、藍で染めていきます。

 最初は緑色だった布が、だんだんと濃い藍色に染まっていく様子に、子どもたちは驚いていました。

 完成した16mもの長さの「河内木綿」の布に、きれいなもようが浮かびあがりました。

 実体験で楽しく伝統文化を学ばせていただけて、子どもたちも大満足でした。

 お世話いただいた平野区役所・ご指導くださったクラフトパークの皆さま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 あいさつ週間(〜14日) 児童集会
2/11 建国記念の日
2/13 学習参観・懇談会(1・2・3年)
2/14 読み聞かせ15分 朝読み1・2年

学校評価

学校だより

保健室より

給食室より