お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

本日(2月5日)の給食

押麦のグラタン
スープ
いよかん
パン
牛乳

 ※給食室の中学年用見本です。
画像1 画像1

そろばん講習(3年2組)

 2月3日の1組に引き続き、本日は2組がそろばんに取り組みました。

 「そろばん普及会」から講師をお招きし、基礎から教わりました。経験者も数名いて、とても楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(4年1組)

 本日1時間目、4年1組は体育の授業で、同時にドッジボールボール2個で行うドッジボールを行いました。

 内野の人は、常に2つのボールを意識しながら逃げ回るので大変です。とても活発に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(2月4日)の給食

いわしのしょうがじょうゆかけ
含め煮
入り大豆
ごはん
牛乳

 ※給食室の中学年用見本です。
画像1 画像1

野里保育園児 来校

 本日2時間目、野里保育園の年長さんたちが本校を訪問してくれて、1年生と交流しました。

 本校教頭がパネルシアターをしてみんなを喜ばせた後、校内を案内してまわりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 C‐NET
2/13 学習参観
喫煙防止教室(5年)
2/14 地域による朝の読み聞かせ(1年)
理科出前授業(5年)
昔遊び(1・2年)
2/17 たてわわり班清掃(20日まで)
たてわり班活動(1〜5年)
PTA行事
2/13 PTA学級集会
PTA全委員会
地域行事
2/16 区駅伝大会