6年 栄養指導 <2月7日>
6年生が本校栄養教諭といっしょに、栄養について学びました。内容は「お弁当で栄養バランスを考えよう」です。自分自身で栄養バランスのよいお弁当の献立を考えました。好きな物だけを食べるのではなく、栄養バランスも考える視点を学ぶことができました。
6年生は今回が栄養教諭の最後の授業となります。少しずつ卒業に近づいてます。
【できごと】 2020-02-10 10:11 up!
学級休業のお知らせ <2月10日>
本日(2/10月曜),5年1組で風邪様疾患及びインフルエンザなどによる欠席児童が増えたことにより,5年1組は2月11日火曜日から16日金曜日までの4日間の学級休業の措置をとることになりました。2月14日金曜日に予定しておりました学習参観・懇談会は5年生のみ延期とします。日程が決まり次第、改めて連絡いたします。
なお,本日5年1組児童は給食後、午後1時頃下校となります。本日を含め、休業中にいきいき活動へは参加できません。保護者不在などのため、下校できない児童については,保護者の皆様へ学校より連絡させていただきます。
また、休業中の状況によっては期間延長の措置をとることもあります。
ご迷惑をおかけしますが,何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
【お知らせ】 2020-02-10 10:07 up!
児童集会 <2月6日>
今回の児童集会は「片足鬼ごっこ」です。けんけんしながら、鬼ごっこをしました。普段使わない筋肉を使うので、体がとっても温まったようです。
【できごと】 2020-02-07 11:23 up!
韓国朝鮮の文化にふれるつどい 全体会2 <2月4日>
【できごと】 2020-02-07 11:22 up!
韓国朝鮮の文化にふれるつどい 全体会1 <2月4日>
国際クラブの先生にご協力いただき、国際クラブに参加している子どもたちの発表を鑑賞する全体会を行いました。テコンドーや劇、合奏とこれまでの成果をみんなの前で発表しました。
【できごと】 2020-02-07 11:22 up!