【11月生活目標】廊下・階段を正しく歩こう!

百人一首交流2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4.5.6年生は3時間目に百人一首交流を行いました。個人戦や団体戦など形を変えながら、交流を楽しみました。

百人一首交流1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土曜授業として、1.2.3年生は2時間目に百人一首交流を行いました。途中からは保護者のみなさんも入り、白熱した時間となりました。

5年 百人一首交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土曜授業の3時間目、多目的室に集まって百人一首交流をしました。
練習の成果もあり、上の句だけでカッコよく札を取る姿が多数みられました。
親子交流では、多数の保護者の方にご協力いただきました。ありがとうございました。

保幼小交流研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
31日、16時より近隣の大宮幼稚園、YWA保育園、まぶね保育園、あけのほし幼稚園の先生達と合同で「正しい鉛筆の持ち方」についての研修会を持ちました。講師は、「鉛筆の持ち方美人アドバイザー」で、現在も大阪市内の小学校や幼稚園、大学で講演などをされている橋爪秀博先生にお願いしました。

子ども達の鉛筆の持ち方や書く姿勢が気になります。正しい持ち方とはどういうものか、「クジャク法」という持ち方写真や模型などを使って分かりやすく丁寧に教えていただきました。正しい持ち方で書くと、文字も美しく書けます。長年の持ち方は、なかなかすぐには直りませんが、何度も意識して書くことで、脳の回路ができると教えてくださいました。子ども達にもきちんと教えていきたいと思います。橋爪先生、ありがとうございました。

1年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
育てているヒヤシンスの観察をしました。よく見て、絵や文で表現しました。根の方が伸びているのもあり、びっくりしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 お話会
2/13 児童集会(パソコンクラブ)
2/17 クラブ活動(最終) 創立記念日(第87回)

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

がんばる先生

運営に関する計画

働き方改革