幸運のラッキーにんじん★(2月4日)・・・3
今日のラッキーさんです★
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幸運のラッキーにんじん★(2月4日)・・・2
今日のラッキーさんです★
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幸運のラッキーにんじん★(2月4日)・・・1
カレーもいいけど、ハヤシもねっ!
ハヤシライスにも、ラッキーにんじんが入っていました。 今日のラッキーさん。 何かいいこと、あったかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月4日の給食
2月4日の給食
・ハヤシライス ・キャベツのひじきドレッシング ・みかん(缶) ・牛乳 ハヤシライスには、小麦粉とサラダ油を炒めて作ったブラウンルウを使っています。香りや風味が良く、深みのある味に仕上がっていました。 大人気の「ラッキーにんじん」も入っていて、どの教室からも、楽しそうな声が廊下まで聞こえていました。 早く食べ終わった子どもたちが次々と手洗い場に集まり、歯磨きをしていました。「食べ終わったら歯を磨く習慣」が、しっかりと身についています。 「ハヤシライス、2回もおかわりした!」 「わたしも!サラダも増やしてもらったよ!」 「ラッキーにんじん初めてあたった!」 「昼休み、外で遊びたいな!」 「うん!みんな呼ぼう!」 色んな会話を楽しみながら、ニコニコ歯磨きタイムを過ごしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 体育(2月4日)・・・3
グループに分かれて、ボールパスの練習です。
投げる運動と、捕る運動です。 子どもたちは、相手の受けやすいところをめがけて投げていました。 暖かな日差しの中、楽しそうに活動している子どもたちの様子に、心がポカポカになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|