学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

幸運のラッキーにんじん★(2月4日)・・・3

今日のラッキーさんです★
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幸運のラッキーにんじん★(2月4日)・・・2

今日のラッキーさんです★
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幸運のラッキーにんじん★(2月4日)・・・1

カレーもいいけど、ハヤシもねっ!
ハヤシライスにも、ラッキーにんじんが入っていました。
今日のラッキーさん。
何かいいこと、あったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日の給食

2月4日の給食

・ハヤシライス
・キャベツのひじきドレッシング
・みかん(缶)
・牛乳

ハヤシライスには、小麦粉とサラダ油を炒めて作ったブラウンルウを使っています。香りや風味が良く、深みのある味に仕上がっていました。
大人気の「ラッキーにんじん」も入っていて、どの教室からも、楽しそうな声が廊下まで聞こえていました。

早く食べ終わった子どもたちが次々と手洗い場に集まり、歯磨きをしていました。「食べ終わったら歯を磨く習慣」が、しっかりと身についています。

「ハヤシライス、2回もおかわりした!」
「わたしも!サラダも増やしてもらったよ!」
「ラッキーにんじん初めてあたった!」
「昼休み、外で遊びたいな!」
「うん!みんな呼ぼう!」

色んな会話を楽しみながら、ニコニコ歯磨きタイムを過ごしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育(2月4日)・・・3

グループに分かれて、ボールパスの練習です。
投げる運動と、捕る運動です。
子どもたちは、相手の受けやすいところをめがけて投げていました。
暖かな日差しの中、楽しそうに活動している子どもたちの様子に、心がポカポカになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/12 1年保育園交流会 読み聞かせ会 クラブ活動(3年見学会)
2/13 英語集会 オリニフェ・シャンリィクィ 3・6年C-NET 理科実験教室
2/14 6年卒業遠足 3年栄養教育 放課後学習会
2/15 加美モイム(加美北小学校)
2/17 下校巡視
2/18 4年フッ化物塗布 なかよし発表会・懇談会 学力サポート

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

ビデオ