遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

2年 学習参観「ようこそ!カーランドへ」

「ようこそ!カーランドへ〜」
2年生の子どもたちの元気な声で学習参観がスタートしました。

風で動く車を使って楽しい遊び方を考えていく中で、「工夫して楽しいカーランドができたから、お家の人に遊んでもらいたい。」という子どもたちの声から取り組みが生まれました。
まずは、各コーナーから15秒間のコマーシャルとルール説明をしました。歌やダンス、言葉の掛け合いなど各自趣向を凝らした発表で盛り上がりました。
その後は、いよいよお店当番とお客さんに分かれて遊ぶ時間です。
お家の人や友だちと一緒に勝負をしたり、上手くできるコツを伝え合ったりと、とても楽しい時間になりました。
参観の最後には、子ども達から大人の方へインタビューコーナーがありました。
「どの遊びもアイデアが面白くてびっくりしました。」
「お客さんが楽しめるようにというめあてに合わせて、ルールも工夫されていました。」と、お家の方からたくさん褒めていただいて、自分たちの頑張りや良さに気づく事ができ、大きな喜びと自信につながったようです。

1年間、ご理解・ご協力いただきましてありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日(木) ET・児童集会

EnglishTimeは、みんなでイングリッシュソング「Mother Goony Bird」を歌いました。ソングに合わせて体を動かしたりしながら、英語に親しみました。

集会委員会のゲームは「この声、だ〜れだ」でした。集会委員会の人が、アニメのキャラクターの声真似をして、誰の真似か当てるゲームです。そっくりな声真似に驚きの声もあがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間中の避難訓練

今日は、休み時間中の避難訓練でした。運動場で遊んでいたり、体育館で集会の練習をしていたり、廊下を歩いていたり、それぞれの状況の中で児童は命を守るために考えて行動しました。「すぐに机の下に入ろうとしたけれど、まずはしっかり放送を聞こうと考えました。」「教室の中にいたので一番近い机の下に隠れました。」と児童はそれぞれの状況の中でよく考えて行動していました。6年生の中には「集会の練習で近くに先生がいなかったので4・5年生に声をかけて近くに集めて頭を守りました。」と自助・共助の行動をとることができていました。今まで積み重ねてきた避難訓練の成果が表れた休み時間中の避難訓練になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 学習参観 生活科「できるようになったよ」

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の最後の学習参観は、生活科「できるようになったよ」発表会を行いました。この2週間、1年生になってできるようになったことをふりかえり、悩んで選んで、たくさん練習をしてきました。練習よりも上手に発表できていました。よく頑張りました。

3年 学年集会

3年生の学年集会「成長したよ発表会」のようすです。

第1部は、年間を通して学習を進めてきた、総合的な学習の時間の「九条南会館のひみつ」についての発表です。会館に行って感じたことや考えたことをもとに、発表の仕方を自分たちで工夫しました。どのグループもそれぞれが伝えたい内容がよく分かる素晴らしい発表でした。

第2部は、音楽科の斉唱「365日の紙飛行機」と合奏「パフ」です。3年生から手にしたリコーダー。1学期は難しい指使いや息遣いに苦戦していましたが、練習を重ねるうちにどんどんと上手になっていきました。難しい曲でしたが、見事な合奏を披露することができました。

発表後、子ども達からは「緊張したけど、上手にできてよかった」「リコーダーが上手になった成果をみせることができてうれしい」などと感想がでました。自分たちで名前を決めた「成長したよ発表会」の名の通り、さまざまな面で成長した部分を、お家の方に見せることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/13 児童集会
避難訓練
PTA図書開放
2/14 清潔調べ
2/17 クラブ活動
2/18 C−NET
給食自主管理
2/19 ノーチャイムデー
わくわくお話プレゼント
学習参観4・5年
学年集会6年
学級懇談会4・5・6年
PTA標準服リサイクル

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針