2年 音楽 合奏![]() ![]() ![]() ![]() スズのならし方、タンバリンのたたき方を思い出しながらリズムを確認です。鍵盤ハーモニカも1年生でしっかり練習したことを思い出し、音を出しました。 きっと楽しい合奏になるでしょうね。 3年 社会科の勉強が始まります![]() ![]() ![]() ![]() 自分たちの身近な地域・校区周辺のことから学習がスタートします。 探検にも行きたいですね。 牡丹の花が咲きました![]() ![]() ![]() ![]() 現在、玄関の掲示板付近に置いていますので、お立ち寄りの際はぜひご覧になってください 全校朝会(4月15日)
本日、今年度初めての全校朝会をしました。
最初なので、並び方や礼のタイミング、教室への戻り方などを確認しました。 校長先生からは、地域の企業から寄贈された「自主学習用のノート」の紹介や九条南小学校が「英検の奨励賞」を受賞した報告の話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 ひらがなの学習を進めています![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 書き方を確認し、「く」のつく言葉を出し合って、文字だけでなく、言葉とつなげて覚えるようにしています。「く」のつく言葉として、「くつ」「くうらあ」「くっきい」「くぎ」「くま」などが出てきました。 練習ノートにていねいに一生懸命練習していました。 |
|