2月 掲示物づくり
チョキチョキ・・・
はさみをじょうずに使って2月の掲示物作っています。 完成した作品は、玄関ホールに掲示しておりますので、ぜひご覧ください。 3年 社会見学「大阪くらしの今昔館」展示フロアに入ると昔の大阪の街並みが現れ、みんなワクワクしていました。 実際に使われていた道具の展示品がたくさんあり、自分たちが現在生活で使っている身の回りの物と置き換えながら、見学していました。 1月29日給食
今日の給食は、「酢豚、中華スープ、焼きのり、ごはん、牛乳」でした。
酢豚は、揚げた豚肉を甘酢あんでからめた料理のことで、中国では古老肉(クーラオロウ)などと呼ばれている。 北京料理、上海料理、広東料理など地域によって材料や味つけが違います。主に豚肉だけのもの、豚肉といろいろな野菜を使ったもの、パインアップルを使ったもの、味つけにトマトケチャップを使ったものなど、いろいろな種類があり、日本ではそれらをまとめて酢豚と呼んでいます (上)しょうが、こいくちしょうゆ、料理酒で味つけした豚肉を、油で揚げています。 (中)今日の給食の酢豚には、たまねぎ、たけのこ、にんじん、ピーマンが入っています。 (下)できあがり♪ 5年 理科 ものの溶け方勢いよく溶け出すのを見て、みんなびっくりしていました。 グループに分かれていろいろな実験も行っています。 スイミー今日は、小さな魚たちが大きなマグロに襲われる場面を学習しました。 魚たちの気持ちを考えながら、実際に魚になって動作化しました。 子どもたちは大興奮!運動場を駆け回りました。 |
|