校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」11月生活目標「学校をきれいにしよう」 11月保健目標「姿勢をよくしよう」 
TOP

1月17日 4年生

昨日、4年生が百人一首の学習をしていました。歌を一覧表にしたものを使って、代表の児童が詠み上げます。抑揚をつけて詠む声に、日本の文化のよさを感じました。
画像1 画像1

1月17日 避難訓練

阪神淡路大震災から四半世紀の今日、避難訓練を実施しました。
地震発生を受け、頭を守って机の下に入ります。その後運動場へ避難します。
今回は津波情報も入ったと想定し、建物の4階へ二次避難しました。

さまざまな災害で亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練(地震・津波)

 2時間目に避難訓練を行いました。地震・津波の訓練です。
 まず、地震時の避難をしました。机の下に入って、頭を守りました。揺れがおさまったところで、運動時に避難しました。「おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない」を守って避難しました。避難にかかった時間は、3分17秒でした
 そのあと、津波警報が出された想定で、4階に上がりました。落ち着いて避難しました。6分32秒で避難完了しました。
 阪神・淡路大震災から25年。天災はいつ起こるかわかりません。巨大地震が起こるといわれています。「自分の命は自分で守る」ことができるよう、「周りの人の命も守る」よう、日頃から備えておく必要があります。お家でも地震・津波について話題にしてください。

1月16日 道徳 2年生

ドッジボールの話です。同じチームになった3人の児童。Bさんがボールを当てられてしまったとき、Aさんは「おしかったね。」と、励ましの言葉をかけます。しかし、ドッジボールが得意でないCさんが同じように当てられてしまったとき、Aさんは「ちゃんとボールをよけてくれないと困る。」と、きつい言葉で応じてしまいました。
だれに対しても分け隔てなく、公平な態度で接する大切さを学びます。
画像1 画像1

1月16日 旗源平!

図書館補助員さんが、旗源平のセットを持ってきてくださいました。
 旗源平
 金沢に古くから伝わる遊び。
 二手に分かれて2つのさいころを振り,出た目によって相手の旗をとる。
 最後に相手の最高位の「まとい」をとった方が勝ち。
 さいころの出目によって、取ることのできる旗の数が変わります。児童に大盛況でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/13 もち焼き体験3年・手洗いうがい強調週間
2/14 手洗いうがい強調週間・放課後チャレンジ教室
2/17 外国人教育出前授業34年・委員会活動
2/18 お薬講座6年
2/19 学習参観・懇談会