〜遠くに足を運ぶ件〜 1年生![]() ![]() 家庭訪問1日目ありがとうございます。 子どもたちの様子や通学路を確認できました。 今後ともよろしくお願いいたします。 みなさん待ちにまった遠足の件ですが、 明日8日にオリエンテーションを行い、その後 遠足のしおりを配布いたします。 お手数ですが、またご準備の方よろしくお願いいたします。 生き物たちを見たあとは…![]() ![]() 「海遊館クイズ」 の答えを記入しました。 そして… 待ちに待ったお弁当の時間です。この時も3・4年生合同のグループで食事をしました。 ジンベエザメ! 3年生
運良く、ジンベエザメが餌を食べる時間でしたので見ることができました。
それはそれはダイナミックな食事シーンで、食い入るように見つめていました。 何リットル吸い込んでるんかな? 体重はkgかtか? グループのメンバーでお話ししていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3・4年生!合同での遠足へ行ってまいりました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出発直前の様子と、着いた時の様子です。この日は曇りからだんだんと晴れてきたので大阪港から海遊館までは少し暑くお疲れの様子でした。 しかし…海遊館に入ると子どもたちの体力は回復し元気もりもりになりました。 海遊館(その7)
お弁当も、一緒に活動したグループで食べました。
4年生は3年生をリードする、という目標を達成し、素晴らしい活動ができたと思います。 心はジンベイザメのように大きく、イカのように澄み切り、そしてイルカのようにいつでも愛嬌を持って、素敵な4年生になりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() |