1年生 国語科ICT活用

国語科の授業でタブレットを使って学習しました。電源を入れてパスワードを打ち込み、スタート画面が出てくるまでの手順をよく理解していてとてもスムーズです。先生から画面上に配布されたお話の場面を各自が選び、大事なところを囲んだり、マークしたりする作業もよくできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳科授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最後の授業研究会を2年生道徳科「ドッジボール」という教材でしました。動作化をもとに、公平について考えました。

2/5 節分の行事献立

今日の給食のメニューは、いわしのしょうがじょうゆかけ・含め煮・いり大豆・ごはん・牛乳です。節分の行事献立となっています。
画像1 画像1

2/4 外国語活動出前授業

生野中学校の英語教諭の方にお越しいただき、英語の出前授業をしていただきました。4年生・5年生の児童が楽しんで英語の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年卒業遠足2

スタッフの方の説明をよく聞いて体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/13 クラブ見学会
パワーアップ☆はやしdeランド
2/14 2年赤ちゃん先生
全学年5時間授業
2/15 林寺キッズランド
2/17 「林寺っ子」の日
歯みがき週間
2/18 歯みがき週間
2/19 6年理科出前授業
学習参観・学級懇談会
歯みがき週間

学校だより

交通安全マップ

全国調査